春のお楽しみ

シレネ ユニフローラ



常緑の美しい斑入り葉は

カラーリーフとして1年中楽しめますが

4月〜6月に

釣鐘形の可愛らしい白い花を咲かせる

シレネ ユニフローラ。


風にゆらゆら揺れる姿が

もう・・・たまらなく可愛いのです (´ー`*





多肉質な葉をしていますが

多肉植物ではなくナデシコの仲間。


ナデシコ同様

過湿は苦手なので

水やりは土の表面が乾いたらたっぷり与えます。


お日さま大好き!

日当りの良い場所でもりもり育ちます☆


横に広がるように茂るので

グランドカバーとしても使えますが

地植えする場合は

真夏の高温は蒸れやすいので

夏に直射日光が当たらない風通しの良い場所の方が安全です(^_^)b


鉢植えは

場所を移動しやすいので管理しやすいです♪




鉢植えでも

鉢からあふれるように茂り

今の花の時期は

ホントに可愛らしくも見応えがあります✨


1年中お庭を明るく彩ってくれて

春が待ち遠しくなる

シレネ ユニフローラ。


ふわふわ揺れる

可愛らしいお花は春のお楽しみです (´▽`)

infinité la vie

Botanical & Antique SHOP

0コメント

  • 1000 / 1000