むっちりぷりぷり
オトンナ クラビフォリア
オトンナは南アフリカ原産の
小型の塊茎植物で
でっぷり太くなった塊茎から
ぷりぷりの葉が出て
おとぎの国に出てきそうな
メルヘンチックな姿をしています (´ー`)
黄色い花も
可憐で可愛らしいのですが
まん丸いつぼみも
たまらなく可愛いのです〜〜♥︎
秋から春先に花が咲きますが
夏は休眠する冬型のコーデックス。
葉をできるだけ丸く
ぷりぷりに保つには
できるだけ屋外で直射日光に当てて
風に当て
かなり乾燥気味にしてあげると良いです。
日光・風通し不足と水をあげすぎると
葉が長細くなってしまいますが
日本の日差しでは
本来の丸い葉の形を保つのは
なかなか難しいようです (^_^;;
とは言え
ユニークで可愛らしいオトンナ クラビフォリアは
コーデックスファンに人気の植物なのです (^^)
0コメント