Made in JAPAN

アスプレニウム エメラルドウェーブ



強く波打つ

鮮やかなエメラルドグリーンの葉✨


目を惹かれずにはいられない

造形的なこの植物は

日本の杉本神龍園さんが生み出したシダで

アメリカやヨーロッパでも有名になっています。




アスプレニウムは葉が1m近くにもなる大型のものまで

約700種類あるとされていますが

このエメラルドウェーブはコンパクトにまとまるので

おうちの中でも管理しやすいアスプレニウム。


シダ植物なので

明るい日陰と空中湿度を好みます。


熱帯の植物で寒さには弱いので

真冬は10℃以下にならないような場所で

管理します。



土への水やりは

土の表面が乾いてからたっぷり与え

成長が緩やかになる冬は

表面が乾いてから2〜3日後にするなど

土は乾かし気味にしますが

葉水は年間を通して与えて

空中湿度を高めてあげると

元気に育ちます♪




今回は飾りやすい

テーブルサイズが入りました (^^)




花屋時代にアレンジメントにも使っていましたが

切花にしてもとても持ちがいいんです♪


葉っぱがもりもりになったら

ぜひ花瓶に生けたお花に

切って添えてみてください(´ー`)




0コメント

  • 1000 / 1000