トロピカルグリーン

アンスリウム




その種類は600種以上と言われているアンスリウム。


今回は爽やかなグリーンのアンスリウムが入荷しました (´ー`)






南国らしいトロピカルな雰囲気のアンスリウムですが

花色が違うだけで

印象がずいぶん変わります。

正確には花のように見える部分は仏炎苞(ぶつえんほう)という

葉の一部なのですが

アンスリウムの花がとても花持ちが良いのは実は葉っぱだからなのです(^^)

その仏炎苞からにょきっと飛び出た部分がアンスリウムの本来の花です。


グリーンのアンスリウムは

ナチュラルなお部屋にも馴染みますし

シックでモダンなお部屋にもおしゃれにマッチします☆





アンスリウムは西インド諸島や熱帯アメリカ原産で

ジャングルの樹木の幹の根元にくっついて生育する着生植物。

真夏の直射日光を避け

冬は10℃以下にならないように気をつければ

水やり頻度が少なくて良く

丈夫で育てやすい観葉植物です♪


土への水やりは1〜2週間に1回

土の表面がしっかり乾いてからたっぷり与えればOK (^^)b

空中湿度が好きな植物なので葉水は与えてあげましょう。


木漏れ日のような柔らかい光が好きなので

明るい日陰に置いて

適度な光を当ててあげることで花付きが良くなり

健康的な葉が育ちます。








このアンスリウムのように花を楽しむアンスリウムはたくさんありますが

葉を楽しむ野性味溢れる原種のアンスリウムも様々ありますので

ぜひお気に入りのアンスリウムに出逢ってみてください✨


infinité la vie

Botanical & Antique SHOP

0コメント

  • 1000 / 1000