香りにうっとり
ロシアンオリーブ
桜が咲く頃に花を咲かせる
ロシアンオリーブ。
名前に“オリーブ”と付いていますが
オリーブとは違い
和名は“ヤナギバグミ”という
グミの木の仲間。
シルバーリーフの葉がオリーブに似ていますが
和名の通り
ヤナギのように枝が枝垂れるような姿に成長します (^^)
このコは店の庭に地植えしてあるロシアンオリーブ。
販売中の苗木も花が咲き始め
爽やかな甘い香りにうっとり♪
本日インスタにUPしましたが
完売となりました m(_ _)m💦
ロシアンオリーブは
花も可愛らしく
その香りにうっとりしてしまうほど (´ー`*
私自身
店の庭のロシアンオリーブの花が咲くのが
毎年待ち遠しいくらい。
そして
春に咲いた花は
秋に赤い実となるのですが
これがまた可愛らしいのです✨✨✨
これは昨年 実が赤くなりだした頃。
寒さとともに深紅になっていき
シルバーリーフとのコントラストが
これまたステキになるんです (´▽`*
丈夫で育てやすく常緑半落葉樹で
1年を通して楽しめるので
庭木にもおススメです♪
成長が早いのも
育てていて楽しい樹です。
お店にご来店の際には
ぜひこの香りを楽しんでいただきたいです (^^)/
0コメント