もりもりキュート

ペペロミア アングラータ



つやつや肉厚な

縦縞模様の葉が可愛らしい

ペペロミアの定番種。


定番種なのですが

一般的に出回るのは3号〜3.5号鉢で

今回入荷した4号鉢でこのボリュームは

実はなかなか出会えません 👀



吊り下げても良し


このように

高さのある鉢に入れても♥︎



ペペロミアは

自分である程度水を貯えている

多肉質な植物なので

水をあげすぎないことがポイントです。


水やりは

土の表面がしっかり乾いてから。

鉢の大きさや深さや置いている環境にもよりますが

表土がしっかり乾いてから2〜3日後がベストな場合も。


つまり

水やり頻度が少なくて良く

明るい日陰を好むので

とても育てやすい植物なのです (´ー`)




空気中の湿度は好きなので

霧吹きなどで

葉水は与えてあげて愛でてあげてください (^^*)



桜も開花して

これからの季節は

観葉植物が育てやすい季節♪


新しいコをおうちに迎える

ベストタイミングです (´▽`)ノ



新芽ももりもりです♪

infinité la vie

Botanical & Antique SHOP

0コメント

  • 1000 / 1000