咲いてからのお楽しみ?
スタペリア ヒルスタ×ギガンティア交配種
スタペリアは南アフリカ原産の多肉植物で
サボテンに似ていますが
トゲはなく
太い茎だけの独特な植物。
只今何とも言えなく美しく紅葉してます🍁
暖かい時期はグリーンです。
春〜夏に花が咲きますが
茎の根元から
これまた独特な花を咲かせます(@v@)
ラベルを撮った画像 (^^;
スタペリアは数種の品種があるのですが
このコはヒルスタとギガンティアの交配種で
花は何色が咲くかは
咲いてからのお楽しみだそうです (^^)
スタペリアの花は
その姿も独特なのですが・・・
特徴的なのは匂い。
良いにおいなら“香り”と表現したいところですが (^^;;
虫(特にハエ)を誘って受粉させるため
かなり独特な匂いがするらしく
私自身まだ嗅いだことがありませんが
花が咲いたら
屋外に出すことをお勧めします (^^;;;;;;
恐いもの見たさに嗅いでみたいと思うのは
私だけでしょうか (ーvー)
寒さには弱いので
冬は必ず室内に。
冬の間は花は咲きませんので
ご安心ください (^_^;;
0コメント